「持ち帰り残業」は労働時間か?
インターネットが普及してから随分経ち、さらにコロナ渦でその利用促進が一気に進んだことで、場所や時間を選ばずに仕事ができるようになりました。会社にいなくても仕事ができるということは、働き方の選択肢が広がったという素晴らしい […]
「原点からの創造」本質とは何なのか?いつも原点から考えるためには、
「時代の流れ」「現代社会の枠」や「一般常識」にとらわれず、
自ら気づき、前進していくために、組織マネージメントのヒントを時代に合わせて提供しています。
インターネットが普及してから随分経ち、さらにコロナ渦でその利用促進が一気に進んだことで、場所や時間を選ばずに仕事ができるようになりました。会社にいなくても仕事ができるということは、働き方の選択肢が広がったという素晴らしい […]
初めてのコンサルタントの選び方について 当たり前のようですが、自分に合うコンサルタントを選ぶことです。 言い換えると自分の価値観に合う、価値観が似ている人を選ぶことです。似ていないと何故それをするのか?そんな戦略を立てる […]
経営者の方や人事総務に関わる方であれば少なくとも聞いたことはあると思います。「何か毎年同じようなことを書いて監督署に提出している気がするなぁ」くらいの認識の方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこちら、意外と侮れない重要 […]
今回は「同一労働同一賃金」についてお話したいと思います。 この言葉、ここ1~2年でよく聞くようになったのではないでしょうか? こちらは「パートタイム・ 有期雇用労働法」により定められ、大企業は2020年4月1日から、中小 […]
SNSなどで「残業時間が毎月80時間を超えていて辛い。うちはブラックだ」等の労働者の嘆き投稿を目にすることがありますが、「それが本当なら(一部の業種を除き)労働基準法違反だなぁ」と思ってしまいます。 労働者に労働させても […]
「こんな法律ちゃんと守っていたら商売やっていられないよ」という経営者様のお言葉を聞くことが度々あります。私は社会保険労務士ですので、「こんな法律」の部分は労働関係の法律が入ります。 私の肌感覚ですが、ここに入るものをラン […]
今回は社名について説明させていただきます。開夢ベイシックマネージメントの由来についてです。実は先日、経営者の勉強会の集まりでびっくりするような質問が出てきたので、ここに書くことにしました。 今井さんの会社は、占い関係の会 […]
今年、第一回目のブログは、文庫版あとがきに書かれていた「大きな石」と「小さな石」というお話です。 2001年に書かれた文庫の中に出てきます。その当時、話題になった本でもあります。昨年末、偶然にもこのテーマを作品にした篆刻 […]
前回、「アンガーマネジメント」の土台部分について書かせていただきました。 今回はもう少し踏み込んで、「イラッとしたら(怒りの感情が湧いたら)どうすればよいか」という点についてご紹介したいと思います。 イラッとしたら、次 […]
2021年もあとわずかとなりました。年間でどのブログが読まれていたのかをランキングにしてみました。 2021年度 ブログ年間ランキング20 1.「やり方」と「あり方」とは(上) 2.組織は、業界の成熟度、企業の成熟度、社 […]